
冷やしざるらーめん 700円
つけ麺系
コッテリ:◎◎○○○(蕎麦ツユベースのアッサリつけ汁)
麺の太さ:◆◆◆◆◇(ツルツルモチモチの平打ちストレート太麺)
量の多さ:■■■□□(麺量普通)
おすすめ:アッサリ,スッキリ,限定,人気店,軽呑み,モダン,深夜,デート,接待,友人同僚,女性一人,禁煙
住所:静岡市葵区両替町2―3―2
TEL:054―271―8847
営業時間:(月~土)11:30~14:00/18:30~翌4:00
(土日祝)11:30~20:00
休日:無休
駐車場:なし
座席:カウンター10、テーブル1
URL:なし
最寄り駅:JR東海 東海道本線 静岡駅
ラの患者です。
久しぶりに金星食堂さんに伺ったら、新メニューが提供されていました。
あと、いつの間にか無休になって、営業時間も変わってたんですね。
簡単にリポートします。
続きを読む
らーめん 700円
豚骨醤油系
コッテリ:◎◎◎◎◎(ネットリした濃厚豚骨醤油スープ)
麺の太さ:◆◆◆◆◇(平打ちストレート太麺)
量の多さ:■■■□□(麺量普通)
おすすめ:コッテリ,オイリー,濃い味,友人同僚,禁煙
住所:静岡市清水区蛇塚311−129−1
TEL:不明
営業時間:11:30~14:00/17:00~19:30
休日:無休
駐車場:10台程度
座席:カウンター×10 テーブル4×3
URL:なし
最寄り駅:なし
ラの患者です。
スマル亭久能店の後に入ったこちらのお店。しばらくプレ・オープンでしたが、本オープンになったので行ってきました。
続きを読む

(写真は前回の郷家ちゃんねる!の模様です)
静岡のラーメン店主をゲストに、
ラーメン職人郷家さんと、かなり高橋がお届けする、
ラーメンバラエティ番組「郷家ちゃんねる!」を、
来週27日火曜日、夜20時からニコ生にて生放送します。
毎回スペシャルな本番組ですが、今回はさらにスペシャルな
2時間スペシャルでお届けします。
ゲストは、焼津市にある麺’S食堂 粋蓮の紙谷店主と、
静岡市清水区にある拉麺 豚風亭の望月店主にご出演いただきます。
もちろん、飛び入りゲストも予定しています。
そして今回はゲストの紙谷店主のお店、麺’S食堂 粋蓮さんの店内をお借りして生放送するため、
若干名現場で生の郷家ちゃんねる!をご覧頂くために、観覧希望の方を募集します。
ゆる〜い感じでお届けしている郷家ちゃんねる!を、是非生でご覧になって下さーい!
参加ご希望の方は、当日の18時までに、info@shizumen.jpまで参加ご希望の旨、ご連絡下さい。折り返し、集合時間などを返信致します。
(お店や店主とお知り合いの方は、お店に直接参加の旨お伝え頂いても結構です)
「麺’S食堂 粋蓮」
住所:焼津市焼津3-10-8
TEL:054-626-4188
番組のページはこちらから!
コミュ登録もよろしくお願いします!

たぬきラーメン 450円
醤油系
コッテリ:◎◎◎○○(揚げ玉がたっぷり浮いたオイリーなアッサリ醤油味スープ)
麺の太さ:◆◇◇◇◇(ストレート細麺)
量の多さ:■■■□□(麺量普通。揚げ玉、モモチャーシュー、メンマ、ナルト、万能ねぎ)
おすすめ:アッサリ,オイリー,老舗,安い,ぶらり,軽呑み,通し営業,出前,ファミリー,友人同僚
「河津屋食堂」
住所:賀茂郡西伊豆町仁科1111−1
TEL:0558−52−0049
営業時間: 9:00〜20:00
休日:不定
駐車場:2 (店から離れた場所)
座席:カウンター7 テーブル8×3
URL:なし
最寄り駅:なし
久しぶりの西伊豆、2軒目は専門店ではなく、食堂に突撃してみました。
食堂というよりはビルっていう感じのお店は、暖簾や飾りどぶろくなどの外観が風情を感じます。
いかにも伊豆に来たぞって気分のまま、店内に。。
続きを読む

味噌ラーメン 600円
味噌系
コッテリ:◎◎○○○(赤味噌ベースの濃い目味噌スープ)
麺の太さ:◆◆◇◇◇(パツパツ食感のストレート細麺)
量の多さ:■■■□□(麺量普通。チャーシュー、モヤシ、メンマ、ワカメ)
おすすめ:コッサリ,濃い味,老舗,安い,ぶらり,軽呑み,ファミリー,友人同僚
「あかしやサッポロラーメン」
住所:賀茂郡西伊豆町仁科389−7
TEL:0558−52−1736
営業時間:11:00〜22:00
休日:不明
駐車場:あり (店横)
座席:カウンター7 テーブル4×2 座敷4×2
URL:なし
最寄り駅:なし
久しぶりに西伊豆まで来てみました。
この辺って時々ドラマや映画でロケーションされるので、なんだか懐かしいというか、風情があるんですよね〜
同じ伊豆住みなのに、なんか旅行気分になります。
続きを読む