
松坂屋静岡店に、札幌の人気ラーメン店が出店しています。
店主は、元、製麺会社の麺作りの職人だったそうですよ。
松坂屋静岡店開店80周年記念「夏の大北海道展・第1弾」
5月30日(水)~6月5日(火) 本館8階大催事場
10: 30~19:00(オーダーストップは各日閉場30分前)※最終日は午後4時閉場
◆札幌ラーメン武蔵(札幌)
基本メニュー
○色彩炙り味噌ラーメン 1100円 <各日80杯限り>
道内産の豚骨、豚足、鶏がら、野菜でスープをとったコク深いチンタンスープ(清湯スープ? 濁りのないスープのことでしょうか)を使用した、味噌ラーメンがウリのお店のようです。店主がこだわった、プリプリした高加水中太麺も高評価の模様。
続きを読む

豚そば 750円
二郎系
コッテリ:◎◎◎◎○(背脂浮かぶ豚骨醤油スープ)
麺の太さ:◆◆◆◆◇(ゴワゴワ縮れ太麺)
量の多さ:■■■■□(麺量多目)
おすすめ:必食,コッテリ,スッキリ,ジンワリ,ガッツリ,オイリー,華やか,上品,チャーシュー,人気店,友人同僚,バリアフリー,禁煙
住所:駿東郡清水町徳倉1881−1
TEL:055-943-7069
営業時間:11:30〜14:30
17:30〜21:30
休日:木曜、第4火曜
駐車場:5
座席:カウンター7 テーブル5×1
URL:ラーメンろたす
最寄り駅:なし
ラの患者です。
初ろたすです。やっと行けました。
続きを読む

ろたんたんす 850円 (5月のみ平日限定)
担々麺系
コッテリ:◎◎○○○(ちょいクリーミーでピリっと辛い坦々風スープ)
麺の太さ:◆◆◆◇◇(モチシコっとした食感のストレート太麺)
量の多さ:■■■□□(麺量普通。茹でモヤシ、ザク切り白ネギ、青ネギに肉味噌ほか)
おすすめ:コッサリ,スッキリ,ジンワリ,濃い味,上品,限定,人気店,ファミリー,デート,接待,友人同僚,女性一人,バリアフリー,禁煙
「ラーメン ろたす」
住所:駿東郡清水町徳倉1881−1
TEL:055-943-7069
営業時間:11:30〜14:30
17:30〜21:30
休日:木曜、第4火曜
駐車場:5
座席:カウンター7 テーブル5×1
URL:ラーメン ろたす
最寄り駅:なし
行きつけの歯医者さんで、「あれ〜?キンパツにしないんですか〜?」と突っ込まれた、かなり高橋です。どうも。
どうもついでに、危うく今月の限定を食べ損ねるところだった、ヤングに人気爆発のろたすさんに突撃してみました。
続きを読む

地の鰹を使った濃厚つけめん 800円 (期間限定、50食限定)
つけ麺系
コッテリ:◎◎○○○(鰹を身まで丸ごと使った繊維タップリの濃厚極旨つけ汁)
麺の太さ:◆◆◆◆◇(チョイ硬めでモッチモチの自家製ストレート太麺)
量の多さ:■■■■■(麺量多め。炙りチャーシュー、タマネギ、ニンニクチップほか)
おすすめ:必食,コッサリ,ジンワリ,ガッツリ,濃い味,華やか,上品,自家製麺,限定,ぶらり,ファミリー,デート,
接待,友人同僚,女性一人,バリアフリー,禁煙
「いし井」(大勝軒みしま)
住所:駿東郡清水町八幡162−1
TEL:055−971−9898
営業時間:11:00〜15:00
17:00〜22:00
11:00〜22:00(土日祝)
休日:水曜
駐車場:13
座席:カウンター9 テーブル4×2,2×1
URL:大勝軒みしま
最寄り駅:なし
月に1回のみ、「いし井」という別ブランドで独創的な限定メニューを展開する大勝軒みしまさん。
今日はその第2弾ということで、気合いを入れて突撃して来ました。
続きを読む

担々麺 840円
担々麺系
コッテリ:◎◎◎○○(花椒と煎り胡麻・韓国唐辛子の鮮烈な辛味と香りの本格坦々スープ)
麺の太さ:◆◇◇◇◇(パツパツとした食感を持つ自家製ストレート極細麺)
量の多さ:■■■□□(麺量普通。ジューシーな豚ひき肉に青ネギ・白髪ネギほか)
おすすめ:必食,コッサリ,濃い味,華やか,辛い,自家製麺,穴場,友人同僚,バリアフリー,禁煙
「麺屋 吟蔵」
住所:静岡市葵区東千代田3丁目6−6
TEL:054−669−6696
営業時間:11:00〜14:30
17:00〜22:00
11:00〜22:00(土日祝)
休日:なし
駐車場:なし
座席:カウンター5
URL:なし
最寄り駅:なし
先日ブログ読者の方に行ってみて!と言われて突撃した「均元飯店」で食べた担々麺が、僕史上No.1のドロドロ担々麺だと記事のタイトルに書きましたが、直ぐさま別の方からコメントを頂き、そう言えばこちらの「吟蔵」さんもドロドロだったな・・と思い、どちらがドロドロか確認すべく突撃してみました。
続きを読む