
キョーソーメン 700円
ノンジャンル系
コッテリ:◎○○○○(あっさり醤油スープ)
麺の太さ:◆◇◇◇◇(柔らか目の若干ウェーブした細麺)
量の多さ:■■■□□(味の濃い具材)
おすすめ:アッサリ,ジンワリ,濃い味,ピリ辛,中華,ファミリー,友人同僚
住所:伊豆市土肥2661-5
TEL:0558-98-0095
営業時間:11:30~14:00/17:30~21:00
休日:水曜
駐車場:なし(店の前に市営駐車場有。夏場のみ有料の模様)
座席:カウンター4 テーブル 2×2,4×4
URL:なし
最寄り駅:なし
ラの患者です。
伊豆市土肥の方に、「地元で人気のラーメン屋ってありますか?」と訊いたら、それならここだよと紹介されたのが「河津屋」さん。中華料理店ではありますが、地元の方がこの店にくると、必ずといっていいほど頼むラーメンがあるらしいのです。
ということで、伺ってみました。
続きを読む

牛乳ラーメン 600円
ミルクラーメン系
コッテリ:◎◎◎○○(アッサリ鶏ガラスープ+牛乳のコク)
麺の太さ:◆◆◇◇◇(プリンツルンとした多加水縮れ麺)
量の多さ:■■■□□(麺量普通)
おすすめ:ジンワリ,安い,ぶらり,通し営業,ファミリー,友人同僚
住所:伊豆市土肥2197-2
TEL:0558-98-0722
営業時間:8:30 ~ 17:00
休日:無休
駐車場:約20台
座席:テーブル 4×3,8×3
URL:http://izuookimilk.babymilk.jp/profile1001.html
最寄り駅:なし
ラの患者です。
伊豆市土肥の大木乳業が経営するドライブイン「グリーンヒル土肥」に、牛乳ラーメンがあります。
私の記憶では10年くらい前には既にあったので、富士宮のミルクラーメンより歴史は古いと思います。
久しぶりに伺ってみました。
続きを読む

雲呑麺(ワンタンメン) 700円
醤油系
コッテリ:◎◎○○○(昭和風味漂う淡い味わいのガラ炊き中華スープ)
麺の太さ:◆◆◆◇◇(手打ち風中太麺)
量の多さ:■■■□□(麺量普通。肉餡入りワンタン、青ネギ)
おすすめ:アッサリ,ジンワリ,老舗,安い,ぶらり,軽呑み,通し営業,ファミリー,接待,友人同僚,女性一人,バリアフリー
「ゆかわ食堂」
住所:伊豆市修善寺953−1
TEL:0558−72−0822
営業時間:10:30〜20:00
休日:水曜
駐車場:2
座席:テーブル2×1,4×3 座敷4×1
URL:なし
最寄り駅:なし
修善寺といえばお蕎麦。
でも、僕はラーメンが好きなので、久しぶりにゆかわ食堂さんに突撃してみました。
続きを読む

特製石松ラーメン 800円
醤油系
コッテリ:◎◎◎○○(炒め油がオイリーなピリ辛醤油スープ)
麺の太さ:◆◆◇◇◇(プリっとした食感の縮れ中細麺)
量の多さ:■■■□□(麺量普通。ニンニク・唐辛子で炒めたバラ肉・タマネギほか)
おすすめ:アッテリ,ガッツリ,ワイルド,オイリー,濃い味,ピリ辛,老舗,軽呑み,ファミリー
住所:伊豆市瓜生野126−1
TEL:不明
営業時間:11:00〜14:00
17:00〜21:00
休日:木曜
駐車場:あり
座席:カウンター5 テーブル4×2 座敷4×3,6×2
URL:なし
最寄り駅:なし
続きを読む

特製みそラーメン 700円
味噌系
コッテリ:◎◎◎○○(ジワっと甘味広がる特製味噌スープ)
麺の太さ:◆◆◆◇◇(プリプリ食感の手打ち風平打ち太麺)
量の多さ:■■■□□(麺量普通。軽く炒めたモヤシ・タマネギ、チャーシューほか)
おすすめ:コッサリ,ガッツリ,濃い味,人気店,老舗,安い,ぶらり,軽呑み,出前,ファミリー,友人同僚
住所:伊豆市柏久保500−2
TEL:0558−72−5011
営業時間:11:00〜14:30
17:00〜20:00
休日:木曜
駐車場:14
座席:カウンター4 テーブル8×3 座敷4×4
URL:なし
最寄り駅:伊豆箱根鉄道 駿豆線 修善寺駅
続きを読む