
しお助 780円
塩系
コッテリ:◎◎◎○○(ブイヨンに魚介ダシを効かせたアッテリスープ)
麺の太さ:◆◆◇◇◇(モチモチした食べ応えがある縮れ中太麺)
量の多さ:■■■□□(麺量普通)
おすすめ:アッテリ,オイリー,濃い味,ぶらり,軽呑み,深夜,駅近,ファミリー,友人同僚,女性一人
住所:静岡市清水区真砂町7-19
TEL:054-366-9200
営業時間:11:30~15:00 / 17:30~23:30
(金・土・祝日前日) 11:30~15:00 / 17:30~翌3:00
休日:火曜
駐車場:店東側1台 ※店西側に有料隣接(割引有)
座席:カウンター×10 テーブル 4×5
URL:facebook
最寄り駅:JR東海 東海道本線 清水駅
ラの患者です。
またまた清水区に新店です。我が地元にも新規オープンの波がやってきてくれて、嬉しい限りです。
8/1オープンのこちらは、居酒屋「ろぶ村」が展開するラーメン専門店とのことです。
続きを読む

煌中華そば 750円
魚介豚骨系
コッテリ:◎◎◎○○(マイルドな豚骨に魚介をガツンと効かせた濃厚魚介豚骨スープ)
麺の太さ:◆◆◆◇◇(モッチリ感とほのかな甘味がたまらない、ストレート中太麺)
量の多さ:■■■□□(麺量普通。柔らかいバラチャーシュー、メンマ、ネギほか)
おすすめ:必食,コッサリ,濃い味,華やか,チャーシュー,ぶらり,軽呑み,通し営業,深夜,駅近,接待,友人同僚,女性一人,バリアフリー,禁煙
「らーめん 煌 静岡店」
住所:静岡市葵区紺屋町1−13 清水屋ビル1階
TEL:054−272−4156
営業時間:11:00〜29:00
休日:無休
駐車場:なし
座席:カウンター15 テーブル4×3
URL:らーめん 煌
最寄り駅:JR東海 東海道本線 静岡駅
2013年3月14日オープンの新店。
こちらのお店は僕の膝元である東部出身のお店。
でも、名前は同じでも今度は著名店を渡り歩き、多くのお店の立ち上げに参加してなおかつ成功させてきた方がプロデュースするって事で、こりゃー行かなくっちゃ!ということで、少し遅くなりましたが、突撃してきました。
続きを読む
煌中華そば 750円
魚介豚骨系
コッテリ:◎◎◎◎○(節系の香り高いコッサリ魚介豚骨スープ)
麺の太さ:◆◆◆◇◇(やや太めでコシの強い、多加水プリプリストレート麺)
量の多さ:■■■□□(麺量普通)
おすすめ:必食,コッサリ,オイリー,濃い味,華やか,チャーシュー,ぶらり,深夜,駅近,友人同僚
住所:静岡市葵区紺屋町1-13
TEL:不明
営業時間:11:00~翌4:00(正式アナウンスではないので変わるかも。ご注意ください)
休日:なし
駐車場:なし
座席:カウンター15 テーブル 4×3
URL:http://ramen-fan.com/
最寄り駅:JR東海 東海道本線 静岡駅
ラの患者です。
紺屋町付近は近年、県外からチェーン展開してやってきたお店の攻勢で、相当な激戦区となっていますが、東部の魚介豚骨も参戦です。
その「煌」さん、つい最近まで内装工事をやっていたので、オープンはまだ先だろうと油断していました。通り掛かったら暖簾が掛かっていたので、「しまったぁ!」と心の中で叫んで飛び込みました。前日(3/14)にオープンした模様です。
続きを読む

ラーメン 790円
九州豚骨系
コッテリ:◎◎◎○○(臭み無く飲み口優しい、正統派九州系豚骨スープ)
麺の太さ:◆◇◇◇◇(うっすらカンスイ匂漂う、ストレート極細麺)
量の多さ:■■□□□(麺量やや少なめ。シットリチャーシュー、ネギほか)
おすすめ:コッサリ,オイリー,濃い味,上品,ピリ辛,人気店,通し営業,深夜,早朝,駅近,デート,友人同僚,女性一人,禁煙
「天然とんこつラーメン専門店 一蘭 静岡駅前店」
住所:静岡市葵区紺屋町7−7
営業時間:24時間営業
休日:なし
駐車場:なし
座席:カウンターあり
URL:天然とんこつラーメン専門店 一蘭
最寄り駅:JR東海 東海道本線 静岡駅
2012年7月19日オープンの新店。
ラーメン好きじゃ無くてもその名前くらいは聞いたことがあるのでは無いでしょうか?
あの、一蘭さんがとうとう静岡に上陸。
というわけで、早速突撃して来ました。
続きを読む