いつもブログをご高覧頂きまして、誠にありがとうございます。
突然ですが、ブロガー名を変えます。
理由は、やはりいくら好きなお店とはいえ、「次郎長」という実在のお店から取った名前をこのまま使い続けるのはいずれお店にも迷惑が掛かるだろうという判断。(私は「次郎長ラーメン」とはなんら関係がありません)
そしてもう1点が、「次郎長」という名前はちょっと渋すぎて、自分的にも見た目とのギャップがあるような気がするので、名乗るのがちょっと恥ずかしいということ。
本名でもいいかな、と思いましたが、もうちょっとインパクトがあり、今後のラーメンの活動がより明るく楽しいものにできる名前がないかな・・と思案していました。
以前にも変えようと新しい名前を公募し、沢山の方にアイディアを頂いたのですが、大変申し訳ないことになかなかグッと来る名前が無かったんです。
そんな折、かなり感情を揺さぶられたブロガー名を頂いたので、まずは頂いたメールの一部分をご紹介します。
某敏腕プロデューサーの方からのメール・・・
「高橋がなり(元SOD社長)にかけて
高橋かなり
かなりラーメンを食べているので」
これ、メッチャ笑いました(^^)
直感で、直ぐにコレにしたいと思いました。
がなりさんはビジネスマンとして凄い方ですし、「かなり」という名前自体にインパクトがありますし、雰囲気にもあっているように思いました。
しかし、もうちょっとインパクトを出すため、ひっくり返したものにしようと思います。
というわけで、新しいブロガー名は・・・
かなり高橋
です!
「かなり高橋」ではちょっと長いので、「かなり」と呼んで頂いても結構です。
今後ラーメンの活動をする場合は全てこの名前でやらせていただきます。
まだまだ未熟者ですが、ブログともども、よろしくお願いいたします。
ぉぉぉ〜、了解しました
了解!
かなり良いですね。
この世界では、かなり凄い人ですので
かなりいいお名前です!!
これからも期待してますよ! かなりさん!!
>三島のなべちゃん
今後もよろしくお願いします。
>ハーモニーの親父さん
「かなり」いいですか!(^^)
>REMYさん
ちっとも凄く無いです(^^;
でも、頑張ります!
かなり高さんですね・・・
かなりいや、相当いいです。
みそ、しお、しょうゆ、とんこつ、薬味などなどこれからも猛突撃お願いいたします。
かなり高橋にしたんですね!^^
かなりさん今後もよろしくです!
>ご近所の隠居さん
ありがとうございます。
今後もご愛顧よろしくお願いいたします。
>ペリエさん
こちらこそ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>
ご改名おめでとうございます。早く慣れたいですね。やはり改名記念OFF会は大安の日がよろしいですね?直近では3月6日(金)が大安ですけど・・?
この度の改名おめでとうございます。かなり本気モードという感じですね。これからも楽しみに勉強させていただきます。
>わい社長さん
おぉ、気が早い・・(^^)
私は今日にでも構わないのですが、皆さんのご都合はいかがなんでしょうね?
あと、今、宴会部長がパワーを蓄えられている時期なので、それが過ぎた辺りかなぁと思ってたのですが。。
>レイブンさん
お久しぶりです!
コメントありがとうございます。
いやいや勉強だなんて・・(^^;
引き続き更新にも勤しんでいきますので、よろしくお願いいたします。
「高橋かなり」は普通ジャンと思いましたが
「かなり高橋」は良いですね〜
ひっくり返しただけで笑えます。
イントネーションは?
かなり↑?かなり↓?
かなり高橋さん、かなりさんって言えばご近所であり、お世話になっている気の置けないおじいさんであり、、、って、三島の桜ヶ丘ネタでした。
ますますのご活躍を、自分も足を運んでおいしい思いを共有しながら、応援したいとと思います。
>アクラポビッチさん
初めまして、コメントありがとうございます。
イントネーションは調子いいときはアゲの方向で、
調子悪いときもアゲの方向で、お願いします!
>桜ヶ丘の住人さん
へぇ、「かなり」さんって実在するんですか!
それは驚きました!
今年も頑張ります!今後ともよろしくお願いいたします。