スタミナラーメン 788円(旧価格)
札幌系
コッテリ:◎◎◎○○(コッテリじゃなくて味が濃いです)
麺の太さ:◆◆◆◇◇(割と固茹でな中太麺)
量の多さ:■■■□□(具沢山!やっぱスタミナだしぃ!)
おすすめ:ガテン、コッテリ、ガッツリ、ファミリー、ぶらり、濃い味、ニンニク、老舗、炒め物、深夜
住所:静岡県駿東郡清水町八幡43−1
TEL:055−972−3780
営業時間:11:00〜24:00(平日)
11:00〜26:00(金・土・祝前日)
休日:火曜
駐車場:13
座席:カウンター11 テーブル26 座敷22
禁煙:全席禁煙
出前:不明
URL:なし
雰囲気:子連れ○ カップル○
最寄り駅:みしまひろこうじ
2007年12月22日、お店データを更新しました。
ここ実は2度行って2度ともスタミナラーメンを注文しています。
つまり、このお店ではスタミナラーメンしか食べたことが無い!
味噌ベースのこのスタミナラーメンは具沢山のためか、
スープがぬるくなってしまうのが残念ですね。
まずはスープをそのまますくって啜ると昔から良くある、
札幌味噌スープの味がします。もうこの辺の古参系ラーメン店では
よくある味です。
ここもひっきりなしに明らかに地元民と思われるお客さんが入ってきます。女将さんの接客といい、愛すべき懐かしい味、なんでしょうね。
大喰い・ジャンク麺好き・ニンニク大好きな自分は、ココのスタミナラーメンがお気に入りです。素材の味を感じ取ったり、出汁のコクをしみじみ味わったりするのも良いですが、豪快に、まさに喰らう!って感じで食べたい時なココのスタミナラーメンを!今日は麺大盛りにして、ニンニクも超大盛りにして、ガッつきました。職場へ戻ったら同僚達に迷惑がられてしまいましたが…
>だいだぶるさん
物凄くパンチありそうですね!
あ、臭いもガッツリでしょうね(^^)
あのぅー 最近 更地になってしまったんですが、、、情報持っている方居られませんか?
雪ん子さん、年内にリニューアルオープンしますよ!
>元徳倉のラ王さん
お久しぶりです。情報ありがとうございます。
長い事やられてたので、気になっちゃいますよね
>ハートランドさん
情報ありがとうございます。
年内って・・・先長ぇ〜(^^;気長に待ちますか!
12月13日に新規オープンしますよ〜!
ご無沙汰してます!
ペリエさんの情報をきいて、いつ行こうかタイミングを狙っていましたが、日曜日に突撃してきました!
開店時間をこのブログで11時と確認して、お店についたのが11:03!すでに駐車場に車がいっぱいで店内も混んでいました。
ちょうど見覚えのある車が入ってきたので、よくみると”Net Tourerさん”ではありませんか!?
偶然でしたが、うれしい再会でした!
内容も知らずに”スタミナラーメン”をオーダー、連れは”塩バター”、もちろん餃子に大ジョッキの一番搾り生ビールも・・・
スタミナもついて懐かしい味も堪能してきました!
次は"焼豚の盛り合わせ"で一杯やりたいな〜!
>ペリエさん
情報有難うございます。
私も今週早速行ってきました。値上げしてましたが、
久しぶりに食べた味噌ラーメンは濃くて懐かしさがホッとするお味でした。
んまかった!
>ハートランドさん
ご無沙汰しています!
私も久しぶりに堪能してきましたよ〜!
時間が遅く、最近寒いので、とても旨かったです。
あ〜、コレコレ!なんて思いながら、啜ってました。
壁にハートランドさんの足跡が飾ってありました(笑)
店の前を通ったら更地になっていたので・・・閉店したのか・・・そう思ってました。新装オープンなんて嬉しいです。ここのスタミナラーメンにチャーシューをトッピング!!!ラー油を入れて食べると最高なんですよ。もう・・・食べれないかと思っていたスタミナラーメン!!!突撃します。そう・・ラーメン仲間のうさこ!こってり食べれないくせに・・・ここのスタミナラーメンが大好物だったんです。唯一・・一緒に行ける店だったので報告しておきます。情報・・感謝です。
>裕治伯爵さん
新しくなって綺麗になって駐車場もスッキリしているし、
遅くまでやってるしでとても寄りやすくなりましたよ。
侮っていたんですが、期待を大きく上まって旨かったので、
ビックリしましたよ。
次郎長さん!本日・・・突撃しました。そして・・・残念な事!セルフのおしぼり・・・無くなってました。もちろん・・・おしぼりも出ません。テッシュすら置いてなかったです。そして・・・ヌルかったんです。味についてですが・・・以前は大量のニンニクに負けない位・・・濃厚なスープでした(悪く言えば濃過ぎる)しかし・・・今日は薄く(良く言えば飲みやすい)そんな事からニンニクの臭いにスープが負けているような!正直・・・昔のスタミナとは変わってしまった!そう感じました。
>裕治伯爵さん
私も新装前にスタミナ食べて、???だった事があります。
仰るとおり、ぬるかったです。
しかし、新装開店後に食べた味噌は味が強烈に濃くて
旨かったです。
今までチェーン店かなと素通りしていましたが、気まぐれに味噌を試してみたら、これだよこれこれ、自分が味噌ラーメンに求める味は、と言いたくなるような驚きの一杯でした。灯台下暗し、青い鳥。こうなると醤油も塩も気になりますが、皆さんの評価の高いのはスタミナなんですね。今度りんご用意して試してみようかな。次郎長さんのコメント見ると、裾野の方もよさそうですね。
>ぜんたろうさん
そうなんです、私もまったく同じで、
チェーン店だよね、と思って食べると面喰います。
お味噌とすりおろしにんにくがガツンとくるのが
ジャンクな感じでいいんですよね。
余談ですが、別々のテレビ番組を同時に見たい時は、
裾野店がお勧めです(^^)
ほんとに久しぶりに雪ん子に行って味噌ラーメンを
食べて来ました。超濃いめの味〜 だけどこれが
いいんだなぁ〜 スタミナと違ってスープも熱いので
いい感じです。
>REMYさん
なるほどー、ここ最近は味噌に凝っているので、
また行ってみますね!
情報ありがとうございます。