こってりらーめん 630円
久留米系
「マイルドでクセの無い、本物の豚骨ラーメンは大人気!」
コッテリ:◎◎◎○○(オイリーなマイルド豚骨スープ)
麺の太さ:◆◇◇◇◇(加水少な目ストレート極細麺)
量の多さ:■■■□□(麺量普通。チャーシューにメンマ・海苔・ネギ)
おすすめ:コッテリ、濃い味、上品、人気店、自家製麺、無化調、
深夜、お手軽、ぶらり、ファミリー、モダン、チャーシュー
住所:静岡県菊川市加茂2735−1
TEL:0537−36−0910
営業時間:11:00〜14:30(平日)
17:00〜24:00(平日)
11:00〜24:00(土日祝)
休日:無休
駐車場:26
座席:カウンター16 テーブル18 座敷14
禁煙:喫煙可
出前:なし
URL:なし
雰囲気:子連れ○ カップル○
最寄り駅:なし
お店のある37号線は見た感じ、最近開発というか
出店が続いているようで、大型店が多数並んでいました。
こちらのお店も他と同様、収容量のある駐車場と、
広い店内が多数のお客様を迎えられるよう設計されていました。
どうも西部では「虎」とつく人気店がいくつかあるなぁ、と思いながら
入店すると、スタッフの中に「めん虎」と書かれたTシャツを着た方が。。
メニュー構成もソックリなので、同系列店みたいです。
そういえば、若虎ってお店もありましたね。
同じお店なら注文するものは「こってりらーめん」でしょうって事で、
メニュー表を受け取る前に注文してしまいました。
後から思い出したのですが、「めん虎」を教えていただいた方に、
さらにコッテリとした「あかまる」がオススメと聞いていたのですが、
時既に遅し。。
カタメンオーダーしたせいもあってか、あっという間にラーメンが到着しました。
旨いスープの特徴でもある、細かな気泡が立ったスープは、
香りの良い動物油が浮く、ほんのり獣風味のあるストレートな豚骨スープ。
「めん虎」に比べ、若干獣臭とクリスピーさが抑えられ、
マイルドな味わいに仕上げられています。
そのかわりにフライドガーリックといりゴマのフレーバーを感じ、
スープにコクと複雑な味わいを醸しだしていました。
麺は極細ストレート。加水少なく、パツンとした食感が小気味良い感じです。
具材はトロっと口の中で溶けるチャーシューに、同じくトロトロ半熟味付け玉子、
メンマにネギです。
スープも旨いですが、このチャーシューと半熟味付け玉子がトロトロで旨いです。
休日のお昼時とはいえ、店内には待ち行列が発生するほどの人気ぶり。
元気なスタッフ、短い動線、清潔感とモダンな雰囲気溢れる店内、
そしてなにより美味しいラーメン。繁盛店の見本のようなお店です。
静岡には珍しいタイプの店ですね。
菊川方面行った時に訪問してみます。
地図をコピーして持ち歩いている今日この頃。
次郎長さんの足跡を辿っていますよ。来週は掛川行ってみます。
>ハーモニーの親父さん
有難うございます。とても嬉しいです。
正直、毎週毎週こんなことして、本当に喜ばれるのか、
とても不安だったので、そういっていただける方が
一人でもいらっしゃって、とても感激しています。
いつも有難うございます。