しぇいしぇいら〜麺 800円
豚骨醤油系
「サラッとマイルドな豚骨醤油スープ」
コッテリ:◎◎○○○(ライト豚骨醤油スープ)
麺の太さ:◆◆◇◇◇(縮れた細麺)
量の多さ:■■■■□(麺量やや多め。海苔にチャーシュー、モヤシ他)
おすすめ:アッサリ、スッキリ、オリジナル、深夜、ぶらり、軽呑み
住所:静岡県浜松市中区葵東2−10−28
TEL:053−420−3044
営業時間:18:00〜29:00
休日:不定休
駐車場:あり
座席:カウンター5 座敷12
禁煙:喫煙可
出前:不明
URL:なし
雰囲気:子連れ× カップル○
最寄り駅:なし
2007年11月15日オープンの新店。
長屋テナントの真ん中に構える重厚な扉を開けると、中は居酒屋然とした風景。
キープボトルがずらりと並び、メニューも肴が多数。
最近増えてきた、呑めるラーメン店がここにも。
カウンターに座り、屋号の付いたメニューをオーダー。
BGMはチェッカーズ、BGVはサザエさん。
白濁したスープは甘みを帯びた、ライトな口当たりの豚骨醤油。
サラッとしたマイルドな乳化加減で、呑んだ後でも難なく食べられる印象。
臭みも無いため、万人に受けそう。
麺は縮れ細麺。
よくある中華そばに使われるような麺ではあるが、
量が多く、食べ応えは十分。
具材は柔らかいバラのチャーシューが2枚、メンマ・モヤシ・ネギに海苔。
豚骨にモヤシはなかなかの組み合わせで一服の清涼感を醸し出す。
たまたま通りがかって見つけたお店です。
お店は年輩の男性店員と、胸元をバカっと空けたシャツを
着た若い店主?で切り盛りされていました。
呑み屋も兼ねているためか、遊び心がそこかしこに溢れていたのが印象的です。
率直な感想、ここの塩を食べたんですけど
サッ○ロ一番を髣髴とさせるような感じでした
麺は寸胴で茹でているし、本当にラーメン屋??
客のいないタイミングで入ると店員さんが座敷で横になっていたり、接客よりもテレビに夢中になっている様子
どう考えても、「ラーメン屋」の看板をつけたスナックでしょう?
近隣の店の二次会用に・・・というターゲットな店じゃないでしょうかねぇ??
自分的には二度といかないレベルの店です
今は店員さんがNEW FASEになって、楽しそうにラーメン作ってますよ☆
>コバさん
へぇ、そうなんですか!
久しくお邪魔してないんで、気になりますね!