しょう油ら〜めん 780円
中華そば系
「寝かせた麺に塩風薫るスープ」
コッテリ:◎○○○○(魚介風味豊かなアッサリスープ)
麺の太さ:◆◆◇◇◇(透き通った縮れ細麺)
量の多さ:■■■□□(麺量普通。チャーシューにゆで卵他)
おすすめ:アッサリ、スッキリ、濃い味、華やか、オリジナル、老舗、深夜、軽呑み
住所:静岡県浜松市中区砂山町361−5
TEL:053−453−6321
営業時間:17:30〜25:00
休日:火曜
駐車場:なし
座席:カウンター8 テーブル27
禁煙:喫煙可
出前:不明
URL:なし
雰囲気:子連れ○ カップル○
最寄り駅:はままつ
浜松駅に程近い、夜のみ営業のお店。
ラーメンの他にも両面焼き餃子がウリの様子。
豊富なメニューの中からオーソドックスにしょうゆらーめんをオーダー。
数十種類の魚介を使ったスープは特有の軽やかな甘みと強い旨味を放つ。
スッキリとしながらも仄かに動物系のコクも感じられるアッサリ醤油味。
インパクトこそ無いものの、ジンワリとしかし力強く迫る旨味は
アルコールの回った体には優しく染み渡るか。
麺は4日寝かせているという、透明感のある縮れ細麺。
加水が多く、プルンとした食感を持つ。
具材はゆで卵にチャーシュー、メンマ・ワカメ・なると。
きわめてオーソドックスな顔ぶれ。
週末なのに店主一人で切り盛りしており、
案の定後から後からお客さんが入ってきて、
ちょっと心配になっちゃいました。
両面焼き餃子も食べておけばよかったかな〜・・・
コメントありがとうございます。
るんるんはチャーシューも美味しいですね。
>yanoさん
両面焼き餃子に興味そそられました。
食べておけばよかったなとちょと後悔してます。
お世話になります。熊本から月2程度にて浜松に出張に行くラーメン大好き親父です。しかし市内のサゴーか東横に泊まりますがラーメン屋さんが中々見つかりません。ご他聞にもれずPM21時〜23時くらいに食したいのですが、いつもみやひろばかりです。ワンタンが好きなのでみやひろでも嫌いではないのですが・・・
他店あれば是非具体的場所含めお教え下さい。
>1978大津高校サッカー部主将さん
初めまして。コメントありがとうございます。
確かに磐田はあんまりラーメン屋さんが無いんですよね。
車があれば足を伸ばすことも可能ですが・・・
しかしその時間に食すとなると、メタボに注意が必要かもしれませんよ〜(^^)