随分更新をサボってしまって申し訳ありません。
幸せな事に本業が忙しいことと、その合間をぬってコラボの件で
お店まわり等をしていたので、優先順位を落とさざるを得ませんでした。
コラボのほうはというと、企画自体は終了させていただきましたが、
引き続き10月度も継続してメニュー販売をなさっているお店がいくつかあります。
私自身も企画終了後のご挨拶にお伺いできておらず、
また、結局自身も数えるほどしかまわれず、大変申し訳なく思っています。
おいおい時間を作ってご協力頂いた感謝のご挨拶にお伺いしたいと
思っていますが、先んじてこの場をお借りし、お礼を述べさせていただきます。
この度は東部初の試みにご参加いただきまして、誠に有難うございました。
多くのお店にそう仰っていただいているように、
今回の反省を含む経験を活かし、今後もまた楽しく
地域に貢献できるような企画をご提供させていただく所存です。
今後は企画が固まる都度皆様に情報を公開し、
ご意見やご協力を賜りたいと考えております。
まずは、私のルーツである本ブログ更新を再開させます。
今後ともよろしくお願いいたします。
静岡東部ラーメンコラボ、お疲れ様でした。
次の企画を楽しみにしているよ〜
書いても載らないので何かマズイ表現があったのかなとか、更新自体がないようなので、燃え尽き症候群だろうかと思ったりしました(失礼!)。
1ヶ月程前に、次郎長さんの先を越すべく、気になっていた御殿場のつけ麺処に勇んで行ったのですが、あいにく閉まっていました。
今見たらなんと載っているではありませんか。
やられました。さすがです。
しかし、つけ麺処って17時半からなんですね。私は昼間行ったので閉まっていたわけだ。
これからも情報よろしくお願いします。
>コンビニ店長さん
何ができるか判りませんが、
期待していてください!
>ぜんたろうさん
はじめまして、コメント有難うございます。
いやいや燃え尽きるまでやれれば本望ですよ。
さらに燃えにくく、さらに大きな事が出来ますからね。
本題逸れましたが、工場で働いているので、
新店含め、なかなか最近は突撃が難しくなってきました。
幸い、くっちゃいなは遅くまでやっているので、
ラッキーでした。お近くにお住まいでしたら、
是非一度、バターつけざる食べてみてください。
どんなお味かご存知かもしれませんが。。
これからもよろしくお願いします。
次郎長さん、ご返事ありがとうございます。
この前の日曜日、御殿場のお蕎麦屋さん「蕎林」に行った帰り道に、「麺カフェいらし亭」というラーメン屋さんの案内を見つけ、早速今日行ってまいりました。
店名に呼応して「いらして」いた先客は2組。私の後に、もう2組来ましたが、店内はカウンター10、テーブル4、小上がり3と、なかなか広いので、開店したばかりの店としてはやや寂しい感じもしました。
醤油ラーメンを注文しましたが、あっさりとした中華ソバで私はそれなりに満足しましたが、これと言った特徴にやや欠けるので、わざわざ出かけるには物足りないかなと思います。現在、煮玉子サービス中です。私はグルメGyaoで、自家製ぎょうざ1人前サービスのクーポンをプリントアウトしていったので、ぎょうざまでタダでいただいてきました。一口運ぶと中の熱々のスープがジュワッと出てきてなかなかおいしかったです。
お店の中年の女性スタッフたちは、このクーポンのことをご存知なかったようで、インターネットで探すと出ているの?と聞かれてしまいましたけど。
期せずして次郎長さんより先に訪問してしまいました。
こんなこと、後にも先にもこれっきりでしょうね。
突撃が難しくなったなどと弱気なことをおっしゃらずに、惚れ惚れとするようなバイタリティーで全店舗制覇してください。
コラボお疲れ様です。 静岡市の街中にもつけ麺専門店が出来ました。
是非取材に来て下さい。 それにしても忙しそうですね。 体調など崩さぬよう・・・
>ぜんたろうさん
コメント有難うございます。
いらし亭、私も先日行ってきました。
記事を今日アップしておきました。アップ後にぜんたろうさんの
コメントを読んだのですが、同じ印象を抱いたのが面白かったです。
非常に判り易い文章ですね。グルメブログ書かれてみては!?
突撃取材が難しいのは時間がなかなか取れないだけなんで、
実は週末は気合い入っていますよ!中部・西部を精力的に回っています。
ご心配頂きまして有難うございます。
>静岡人さん
先日はお疲れ様でした。
情報有難うございます。今、西のほうから攻めてますが、
近いうちに静岡も行きます!
東部コラボ大成功おめでとうございます。
お疲れ様でした。
仕事も順調のようで、順風満帆ですね。
次回のオフ会で色々聞かせて下さい。
お疲れ様でした。
次郎長が作成するの?
>ハーモニーの親父さん
ありがとうございます。
コラボ、アフターフォローもままならず、
お店の方に叱られてしまいそうですが、
懲りずに次もやろうと思います。
その際は是非、ご意見お聞かせくださいませ。