しんちゃん醤油 850円
中華そば系
「極ウマ肉炒めがドッサリ乗った元気なラーメン!」
コッテリ:◎◎○○○(肉炒めの濃厚な旨味が溶けた、アッサリ中華スープ)
麺の太さ:◆◆◇◇◇(やや加水多めのモチモチ縮れ細麺)
量の多さ:■■■□□(麺量普通。豚・玉葱・ニンニクの芽を使った肉炒めが旨い!)
おすすめ:アッサリ、ガテン、ガッツリ、濃い味、炒め物、ぶらり、ファミリー、軽呑み
住所:静岡県三島市竹倉110−1
TEL:055−973−5430
営業時間:11:30〜14:00
17:00〜22:00
休日:木曜
駐車場:5台
座席:カウンター8 テーブル12 座敷8
禁煙:喫煙可
出前:不明
URL:なし
雰囲気:子連れ○ カップル○
最寄り駅:みしまふつかまち
やや人里離れた(って程でもありませんが)場所にあるこのお店は、
自分が小学生時代にこのあたりの学区だったせいもあり、
そこに立っているだけでなんとなく懐かしさがあります。
お店が建てられてからそう時間が経っていないと思いますが、
既に沢山の地元の常連さんが付いている様で、活気というか、
人の出入りがする雰囲気がありますね。
とりあえずカウンターに陣取り、麺以外も豊富なメニューから、
屋号のついたしんちゃん醤油を注文。
ガタイの立派な店主さんや、店内の装飾を見る限り、ひょっとしたら元お相撲さん
だったのかも。。きっとパワフルなラーメンが期待できるな。。と妄想しつつ、
ラーメンを待ちます。
さて、ラーメン。
スープは具材の肉炒めから出た濃厚な旨味がありますが、ベースは澄んだ
アッサリ系豚骨鶏ガラスープ。メニューには味噌も塩もありますが、
このスープならどれとも相性がよさそう。
麺はモチモチとした食感と、強めの縮れが特徴の細麺。
具材は中華鍋でチャキチャキ炒められた玉葱と豚肉の炒め物。
なんとも香ばしく、なんとも濃厚な旨味が魅力的で、
これならご飯定食系もメチャメチャウマそうな感じです。
呑みメニューも充実しており、呑んで・啜ってが両方こなせる貴重なお店でした。
今日行ってきました。しんちゃんラーメン目当てだったのですが、優柔不断な自分はチャーシュー麺を発注してしまいました…
デフォでわかめが結構入っているのでわかめの香りが動物系出汁を少し抑えてますね。チャーシューは大判な巻きバラ煮。柔らか過ぎず固過ぎず、って感じです。全体的にはシンプルな、まさにラーメン、といった印象でした。
ちゃんこ鍋などもメニューにあったので、やはり相撲関係濃厚?でしょうか…割り箸の包み紙もこだわってました。
「ビックリチャーハン!※1900円」にも興味が沸きました。
ところで、『こうぎょくぼ』ってどんな意味なんでしょうかねぇ???
>だいだぶるさん
凄い行動力ですね!
ちゃんこ鍋、やっぱり気になりました?(笑)
予約制って書いてありましたっけ?
一度試してみたいところです。
実は私も屋号が気になったので
訊こうと思ったんですが、お忙しそうで、
声を掛ける余裕が無かったんですよね。残念。。
私も行ってまいりました。
昨日も行ったんだけど休み・・・ 確認怠っておりました(苦笑)
自分はモンゴル塩が気になったので、塩ラーメンをオーダー。
かなりあっさり系でしたね。いい感じの塩の味が出ておりますが、
ちょっとコクが足りないかとも・・・・・・
連れはノーマルらーめんを注文しておりましたが、
こってりしてたと言っておりました。
って事は塩の味を感じさせるための配慮で違うスープ??
そのヘンは定かでありませんが・・・・・
ランチセットの半チャーハンはほとんど並盛。
あれでびっくりチャーハンになれば、どんな事になるのやら・・・w
定食系もかなり期待できそうな雰囲気をもってる店だと思いました。
>水造さん
行動早いっすね〜!
モンゴル塩はアッサリ系でしたか。
私の食べたラーメンもオイリーで美味しかったんですけど、
アレだと塩を生かし辛いくてアッサリにしたんでしょうか。
チャーハンが多いのはこの界隈の特徴なのかな?(笑)
今日も、ひとりランチなので何処へ行こうかと悩んだ結果、「光玉母食堂」に決め、午後1時過ぎに突撃!
"しんちゃん醤油&半チャーハン"を美味しくいただいてきました!
車だったので今回は飲みませんでしたが、ビンビールはラガー&クラッシックラガーがおいてあり、次回は連れと炒め物をつまみに飲みに?行きたいと思います!f(^ ^;v
夜は結構混んでいるみたいなので、
是非騒いじゃってください!
久しぶりに光玉母食堂 しんちゃんに行ってきました!
新メニューで特製つけめんがあり試してみましたが
あっさり和風スープでちょっぴり魚介が効いてる中にメンマたっぷり
麺も200グラム以上はあるのではないでしょうか?
やっぱりマスターが相撲関係?だから量が多いですねw
ちゃんこも予約なしでも出来るようになったみたいです
牛もつ鍋もきになります!
へぇ、つけ麺始めたんですか。それは面白いですね!
機会があったら突撃してみます!
情報ありがとうございます。