コッテリ:◎◎◎○○(鶏油たっぷりちょい塩辛めの豚骨醤油スープ)
麺の太さ:◆◆◆◇◇(酒井製麺謹製のストレート太麺)
量の多さ:■■■■□(麺量やや多め。ロースチャーシュー、ほうれん草、海苔)
おすすめ:コッサリ,ワイルド,オイリー,濃い味,ぶらり,穴場,通し営業,友人同僚,バリアフリー,禁煙
「横浜家系らーめん 古口家」
住所:三島市柳郷地6−1 山田ハイツ103
TEL:055−971−2110
営業時間:10:30〜22:00
10:30〜21:00(日)
休日:月曜
駐車場:あり (店前と店裏)
座席:カウンターあり
URL:なし
最寄り駅:なし
2012年11月29日オープンの新店。
元は同じ三島の二日町にあったお店が、数年の時を経て復活しました。
少し前から外看板が設置され、いつオープンするのかとても楽しみでした。
今日はそろそろ・・かな?と思ってお店に向かうと、なんとオープンしているじゃ無いですか。
というわけで、早速お店に入ってみることに。
以前もこの場所はラーメン店でしたが、中は当然居抜きでそのまま利用されています。
入口横に券売機が設置され、ラーメンはスープこそ家系の一本勝負なものの、味は醤油・塩・味噌の3種類。
以前と変わらず、ラーメンは量が並・中盛・大盛の3種類のボタンが用意されていました。
いつもは中盛や大盛は食べない方なんですが、以前は確か並盛りだと少し物足りない覚えがあったので、今日はあえて醤油らーめんの中盛のボタンをポチってみました。
店内は奥の座敷を使わないようにしているようで、家系らしくカウンターのみの硬派な店内。
豚骨を扱うラーメン店特有の、豚骨のいい匂いが店内に立ちこめており、ラーメンの到着がとても楽しみになります。
お客さんが居なかったので軽くお話を聞いてみると、やはりあの二日町でやっていた方が復活したお店だそうで、聞けば丁度一昨日オープンしたばかりだそう。
特に告知はしていなかったものの、外看板を早くから据え付けていたためか、昨日の夜は外に行列が出来るくらいの勢いがあったそうです。
なんて小話をしているうちに、ラーメンが来ました。
中盛りとはいえ大振りの青磁丼にたっぷりと入った赤茶色のスープと、顔を覗かせるカンスイイエローの中太麺、そして大振りのチャーシューやほうれん草がなんとも懐かしい感じです。
差し込まれたレンゲでスープを掬って一口飲んでみれば、あの頃味わったあの味がここに。
醤油ダレの辛さが立った味わいは、生粋の横浜家系を感じます。
豚骨や恐らくガラを主体に、力強く炊き出したスープ自体はトロミこそ穏やかなものの、豚骨のパンチある風味に溢れ、純粋に豚骨の旨味を楽しめます。
表面はもちろん鶏油がたっぷりと浮かび、コッテリ感と鶏油独特の風味をビシっと効かせています。
それらスープを力強くまとめ上げるかのように、キリっと塩から目に醤油ダレを効かせているので、少々舌あたりは強いものの、頼もしい飲み口が印象に残ります。
東部の横浜家系はどちらかというと六角家系というか、豚骨スープ自体を前に出したお店が多く、僕は逆に吉村家に始まる直系の、あの醤油辛いスープが好きなんですが、ここ古口家さんのスープはまさにその方向で、大好きなんですよね。うんまいっす。
麺はこれまた王道のストレート中太麺。
家系と言えば・・の酒井製麺所謹製のもので、モッチリとした食感と少し短めの麺の長さが印象的。
これは是非柔らかめで食べてみたいですね。風味がより出そう。
具材は大振りのロースチャーシューに、茹でたほうれん草、大判の海苔、長ネギ。
実は古口家さんに通っていた時代はまだサラリーマンで、遅くまでやっている古口家さんは仕事上がりに食べたくなる一杯として、とても重宝していたんですよね。
ここ柳郷地でも遅くまでやるつもりだったようですが、場所柄を考えて、あえて22時に設定したそうです。
その代わりに通しで営業するとのことで、これまた一つ、気軽に立ち寄りたいお店ができましたね。
硬派で正統花な横浜家系ラーメンが食べたい方は、ゼヒ行ってみて下さい。
(このラーメンは、2012年12月1日15時頃に食べました)
かなりさんこんばんは。いつ情報ありがとうございます。古口家オープンですか?やりました。以前何度も行っていたのに、閉店してしまったから残念だったんです。また美味しい店に行けるのが楽しみです。いつもリアルタイム情報感謝です。
コメントありがとうございます。
僕も復活はとても嬉しいです。
今度の場所は自宅からもそう遠く無くて、しかも通しでやられるそうなので、気軽に立ち寄れそうです。
末永く愛されるお店になるといいですよね〜
古口家さんのらーめん美味しかったあo(^▽^)o絶対やみつきになりそうです!(笑)かなり高橋さんの情報もいつもチェックしてます!これからもお願いします♪♪
それと、古口家さん、HP.Facebook.Twitterも始めたみたいです!登録するとお得な情報もGETできるそうですよお♪一応はっときますね♪http://www.at-ml.jp/pr/?cid=67537