9月2日(日曜)に島田市役所で開催された「しずめん!フェスタ」が無事に開幕しました。
この記事では、会場の様子などを文章少なめ、写真多めでご紹介します。
全ての写真は、Facebookのしずめん!ページにアップしていますので、是非ご覧下さい。

僕は前日に打合せと称した飲み会をしたので、いつものように寝坊して社長出勤の9時に現地到着しました。
既に会場では各ラーメン店のスタッフが揃い、準備が始まっていました。







麺工房海練さんは他の店舗と違って一番端だったので風通りが良く、比較的涼しく作業が出来ている様子でしたが、逆にコンロに風が回りやすく、火力が落ちたりそもそも火が消えたりなどのトラブルが多発していたようです。

大勝軒みしまさんは流石にイベント慣れしており、当初は2人で回していました。ちなみに写真の方は千葉大勝軒の店主さんです。島田まで応援に駆けつけてくれたようです。ザッツ大勝軒イズム!

同じく麺屋燕さんもイベントの常連。イベントスペシャルの麺茹で機を導入し、万全の体制です。でも、このブース内だけメッチャ暑かった(^_^;)

麺’S食堂粋蓮さんは、イベントスペシャルメニューで参加。冷やしラーメンということで、ブース内レイアウトが他と違うのが特徴です。

同じく麺屋山彦さんも、夏麺(冷やし中華)ということで、麺を水で締めるため、このようなレイアウトに。

一文字結さんは、一番端で目立つところなんですが、テント後ろが使えないのでちょっと狭いのが運営側としてはちょっと申し訳ないところ。
しかし、お店と変わらないパフォーマンスで数多くのラーメンを捌いていました。

ピーク時には各店共に30分くらいの待ち行列が発生し、ほぼそれがずっと続いていました。
もちろん、各ラーメン屋さんは全力でラーメン作りに取り組まれていますが、炎天下に長時間お待たせしたのは申し訳ないところです。

それ以外のイベントやブースも大盛況です。
雨も想定しつつ、出来るだけ涼しく食べて頂けるよう、大きくて頑丈なイートスペース用のテントを用意したのは流石です。席は常に埋まり気味のようでしたが、涼しく食べる事が出来たのではないでしょうか。
なお、これ以外の全ての写真は、Facebookのしずめん!ページにアップしていますので、是非ご覧下さい。
終わってみて
当日は明け方に雨が降り、開場前も少しだけパラつく不安定な天気でしたが、いざイベントが開始するとずっと晴れ陽気。
10時を廻った頃には、会場にも一般のお客様が少しずつご来場頂き、自然といくつかのお店には行列が出来ました。
今回はこうしたイベントに参加される店舗が殆どであったため、オペレーション慣熟のためにまだそれ程お客様が居ないであろう11時少し前くらいからラーメンの販売を開始するつもりでした。
しかし10時ちょっと過ぎ位からこの様子だったので、各店・運営と相談した上、10時30分頃には各店共に販売を開始しました。
最初こそは行列が短くなる場面もありましたが、11時過ぎには想定以上にお客様が並び、その状況が各店販売を終了するまでずっと続きました。
途中、様々なトラブルが発生し、僕も殆どそのフォローをしていました。
元々このイベントに際し、僕がやったことは運営側にお店を紹介することと、しずめん!フェスタ自体の宣伝だけであり、会場では特に予定はありませんでしたが、あまりにもお客様が多く、次々と気になるところやトラブルが発生したため、友人・知人の方々とゆっくりお話しする暇も無かったことが心名残りです。
また、本来は16時まで販売する予定でしたが、その少し前くらいに全て完売してしまったことや、そもそも行列が予想外に長く、長時間お待たせすることになり、食べられなかったお客様もいることかと思います。
僕は運営側の人間では無いので、目の前で発生するトラブルは把握できますが、イベント全体としての動きは情報が入ってこないので、ご来場頂いた皆様が楽しく美味しくラーメンを食べて頂けたかは、正直言って把握できていません。
感覚的には想定以上の大成功という感触ですが、そもそものイベント組み立てや結果のデータなどは、運営側から情報を貰えるよう交渉し、ロジカルに検証した上で、もしあれば次回に繋げていきたいと思っています。
最後になりましたが、しずめん!フェスタにご来場頂いた皆様、遠いところ、暑いところまでご足労頂きまして、本当にありがとうございました。
またいつの日か、このようなイベントを開催出来ましたら、その時にまた一緒に楽しみましょう。
しずめん!フェスタにご来場頂いたブロガーさん
(順不同・敬称略)
- ボボイの逆襲 〜日本を喰い尽くせ!〜
- やまブロ ~ラーメン日記 ; 静岡~
- ぶん屋の抽斗
- 東京ラーメン食べ歩き by静岡人
- 浜松のちっぽけな工務店blog
- しずめんフェスタ イン 島田 | 蜘蛛の糸
- 【しずめん!フェスタ】 | 【です☆です】φ(.. )
- しずめん!フェスタ in 島田市 | ishimachのblog(エロあり閲覧注意)
- しずめんフェスタin島田! | だし屋のひとりごと
全ての写真は、Facebookのしずめん!ページにアップしていますので、是非ご覧下さい。
お疲れ様でした。
嫁子連れではあの混雑に耐えられず
撤退したへタレです。。。
高橋さんの御姿も拝見しましたが
忙しそうで声を掛ける事が出来ませんでした。
しかし大盛況だったのではないでしょうか!
次回のフェスタ開催も期待しております。
ご来場頂きまして、ありがとうございます。
僕もあそこまでの混雑は正直言って想定外でした。
思うように食べられなかったようで、申し訳ありません。
また機会があれば、是非手掛けてみたいと思っています。
お久しぶりです。
中々行けないお店のラーメンまで食べれて幸せでした。いつもご苦労様です。
ありがとうございます。
そう言って頂けるのが、なにより嬉しいです!