↑この奥の模様
ラの患者です。
「すぎ多」2号店の出店をLight☆さんに教えて頂いて以来、情報リリースをマークしてましたが、ようやくスタッフの募集が始まり、店頭に貼り紙もされ、具体的な情報が取れるようになったので紹介します。Light☆さん、ありがとうございました。
【豚骨屋 すぎ多】
7月2日(月)11:00 OPEN
所 在 地:静岡市葵区両替町1-6-6 BSN166 1F-B
営業時間:11:00~23:00
定 休 日:月曜
電 話:054–205–8159
駐 車 場:なし ※道向かいにコインパーキング 、他参考
最 寄 駅:JR静岡駅
オープンは7月2日ですが、6月28~30日の間プレオープンし、11:00から、なんと毎日限定150杯を無料提供するようです!太っ腹っ!!
どっと押し掛けそうですね。
豚骨ベースのスープに、鳥ガラ、サバ節、カツオ節、アジ節、イワシ節、煮干しを加え、野菜スープをブレンドした、コッサリコンセプトの模様。
店頭の貼り紙に「最強濃厚」の文字が躍り、期待が高まってしまいます。
藤枝の本店は豚骨朝ラーを提供してますが、こちらでは朝ラーはやらないようですね。
7月は、「すぎ多」、「蔵の助」、「一蘭」と、静岡市内出店ラッシュです。たまりませんねー。
8月には、つけ麺の「三ツ矢堂製麺」が流通通りに来るらしいです。詳細情報が入ったら、また紹介します。
はじめまして。確かここはイタメンがあった場所だと思うのですが、イタメンはやめちゃったということでしょうか。個人的にラーメンのようであってラーメンじゃない感じが好きだったんですが…
イタメン・イルソーレさんは静岡は残念ながら撤退しちゃったみたいですね〜。
変わったラーメンで面白かったんですが・・・