味噌ラーメン 650円
札幌系
コッテリ:◎◎◎○○(酸味を帯びた赤味噌ベースのややアッサリとしたスープ)
麺の太さ:◆◆◇◇◇(ややウェーブがかった柔腰の細麺)
量の多さ:■■■■□(茹でたモヤシとキャベツをワシワシ食べまくる!)
おすすめ:ガテン、ガッツリ、お手軽、濃い味、炒め物
住所:静岡県駿東郡清水町久米田68−1
TEL:055−973−7461
営業時間:11:00〜21:00
休日:火曜
駐車場:10台
座席:カウンター6 テーブル20
禁煙:全席喫煙可
出前:不明
URL:なし
雰囲気:子連れ○ カップル○
最寄り駅:みしまふつかまち
この店舗も何度かラーメン店が入れ替わりましたが、今の「にこにこラーメン」さんで
落ち着きましたね。
久しぶりに突撃した店内は年季が入ったものですが、掃除は行き届いており、そこそこ綺麗。
油の香り漂う店内には、チェック柄のクロスが掛けられた可愛いテーブルがお客様をお出迎え。
お昼にお邪魔したんですが、店内はサラリーマンとガテン系のおっちゃん達で
賑わっていました。
忙しいそうで、オススメを聞く間も無く、とりあえず味噌ラーメンをオーダー。
スープは赤味噌ベースの味噌ダレを穏やかに効かせた、ややアッサリとしたスープ。
よくあるタイプですが、逆に一口目から安心感がありますね。
麺はややウェーブがかった細麺。
柔らかめに茹でた麺は、普段堅いばっかりの麺を食べている自分にはかえって新鮮です。
オーソドックスなスープには柔らか目がいい感じかも。
具材は茹でたモヤシとキャベツがたっぷりと。
めだったところは無いですけど、それが逆にホッとさせる一杯でした。
なんとなく?初突撃してきました。チャーシュー麺をいただきました。夕方4時過ぎでしたが半分位の客入りでした。当たり丼があるそうですが、一人て初訪問だった自分が当たる訳はございませんね…味の方はクセの無い、いたって普通の印象でした。
当たり丼って無料になるってことですか?
全然気がつかなかったです。。(^^;
どちらかというと、ガッツリ頂く感じのお店でしょうか。
良く行く同僚から聞くところ、何人かで行くと店主さんが故意に仕込んでくれるらしい?です。丼の底面に当たりが書いてあるとの事なのでスープを完飲しないと確認出来ないとか。当たりは無料になるのではなくクーポン券と引き換えてもらえるみたいですね。
>だいだぶるさん
そうだったんですか。
いやいやお得な情報ありがとうございました。
突撃しちゃいました。にこにこラーメン!そして・・・店名と同じメニュー!にこにこラーメンを食べました。醤油ラーメンに醤油味の野菜アンカケというシンプルなラーメン!味もあっさりで個人的には物足りなさを感じましたが・・・野菜の炒め具合が最高でした。白菜の火加減!久しぶりに最高!そう感じた位です。次回は絶対に野菜炒めを食べてみよう・・・そう思いました。
>裕治伯爵さん
炒めものがウマいですか。
最近のラーメン店は鍋を振らないので貴重ですね。
耳寄り情報ありがとうございます。
こちらでは、ご無沙汰してます…f(^ ^;
遅くなりましたが、「ラーメンマップ静岡」の発売、おめでとうございます!
最近は好みもはっきりしてきて”お気に入り”のお店をローテーションしていましたが、以前から気になっていた「にこにこラーメン」へ初めて行ってきました!
私はいつものビール&餃子で始まり、"連れ"は「サンマーメン」私は「ワンタンメン」を美味しくいただきました!
ちょうど、ここのコメントにあるように"当り"丼のこともメニューの表紙にありました!
(クーポン券は400円相当の商品券として利用できるそうです。:対象商品はメニューに説明あり。)
スープまで完飲しないと確認できませんが、丼が大きくて2杯分はとても無理…
「初めてきて、まさかね〜?」とは思いつつ"サンマーメン"に狙いをつけてがんばると丼の底に”当り”の文字がありました!v(^ ^)v
ボリュームもあり”お気に入り”のお店がまた1件増えました!
>ハートランドさん
400円相当の商品券って豪気ですねー!
ハートランドさんのお人柄がラッキーを引き寄せたんですね!