しんしんラーメン(味噌) 800円
濃厚味噌系
コッテリ:◎◎◎○○(ドロっとしたピリ辛濃厚味噌スープ)
麺の太さ:◆◆◇◇◇(ややウェーブがかった多加水細麺)
量の多さ:■■■■□(ドンブリを覆うウマウマな超大振りな薄切り柔らかチャーシュー!)
おすすめ:ガテン、コッテリ、ガッツリ、濃い味、軽呑み、辛い
住所:静岡県沼津市三枚橋町10−11
TEL:055−963−3267
営業時間:18:00〜28:00
休日:日曜・第3月曜
駐車場:6台
座席:カウンター10 テーブル8
禁煙:全席喫煙可
出前:不明
URL:なし
夜になると、ドハデな看板が大変目立つので、
気になって気になって仕方が無いこのお店。
お店は仲のよさそうなご夫婦?で切り盛り。
いつものようにカウンターにつくなり、お店の方にオススメを聞くと、
やはり屋号のついた、しんしんらーめんの味噌とのことで、それをオーダー。
写真の通り、中央には白髪白葱とハリハリとした食感のザーサイを
唐辛子で合えたものが乗り、一見とても辛そうですが、意外とそうでもないです。
スープは赤味噌ベースの濃厚なピリ辛スープ。
味噌ダレのドロドロ感は強いですが、元のスープはアッサリとしたタイプのようで、
恐らくは豚・鶏ベースだと思いますが、ちょっとわからず。。
麺は意外や意外、ややウェーブがかった多加水な細麺。
量が結構あるので、食べ応え感は高めです。
具材は超〜大振りな柔らかいバラチャーシューが2枚。
これ、ドンブリはみ出してますって!
薄切りですけど、柔らかくてトロっとしてウマいですって!
この上に小山に鎮座するのが辛み和えの白髪白葱とザーサイ。
麺に絡めながら食べるとなかなかうまい。
ただちょっと値段がかわいくないかなぁ・・・
20代の頃はここは大好きな店でよく行ったけど、
最近はご無沙汰してます。
あのでかチャーシューがお気に入りでした。
食いごたえがあって味もかなりよかったと記憶しているが、
次郎長さんチの近所のあの店のごとく、
気まぐれで休みが多いのが玉に瑕。
ちなみに私の義理の姉さんはここが一番のお気に入りの店だと言ってました。
あ、気まぐれさんなんですか?(*^^*)
あのチャーシュー、ご主人がその場で切り落として
居たんですが、切りながら、
「うまそうだなー・・・食べたいなー・・・」
とぼやくと奥さんが、
「ダメダメ!」
と返す微笑ましいシーンもありました。