らーめん 550円
中華そば系
コッテリ:◎○○○○(アッサリ豚鶏がらスープ)
麺の太さ:◆◆◆◇◇(加水多めのピロピロ平打ち縮れ太麺)
量の多さ:■■■□□(大振りのモモチャーシューに小松菜・メンマ)
おすすめ:ガテン、ファミリー、お手軽、ぶらり、なんでも
住所:静岡県御殿場市川島田619−21
TEL:0550−83−0824
営業時間:11:00〜21:00
休日:木曜
駐車場:6台
座席:カウンター10 テーブル12
禁煙:喫煙可
出前:不明
URL:なし
雰囲気:子連れ○ カップル○
最寄り駅:ごてんば
御殿場駅から程近い、街の中心からはちょっと外れたところにあるこのお店は、
当ブログの掲示板で、コンビニ店長さんからのご依頼。
建物はまだ出来てそれほど年数が経っていないのか、
店内外はとても綺麗で掃除もしっかり行き届いています。
カウンターが10席と、テーブル席が6x2卓あります。
喫煙可能です。
注文後に気づいたのですが、ひょっとしてここではつけめんが売りだったのかな?
うーん・・ちょっと残念。
さてさてラーメンのほうですが、スープは鶏と豚を静かに炊き出した印象で、
昆布あたりの乾物系の旨みと香りがほのかにします。
醤油ダレの利かせ方も穏やかで、優しい甘みが出ています。
なかなか美味しいスープです。こういう優しい感じ、好きです。
麺はピロピロ平打ちの縮れ麺。太麺でやや加水率高めで食感が面白いですね。
つけめんは別の麺でしょうか?でもこれなら、つけめんと共用でもよさそうです。
具材は大振りで厚めに切られたモモチャーシューが1枚。
小松菜にメンマが入っています。
穏やかで優しいラーメンはなかなかボリュームもあってお得ですね。
御飯ものや定食ものもあってお昼にもいいかもしれません。
帰り際に奥さんがでっかい生レバーをカットしていたのが印象的・・・
炒め物も旨いのかなぁ・・・
ありがとうございます♪
木曜は、定休日でしたか・・・。
あっさり系だったんですね。
前に、黒船に行った時に、店員さんがめんくい亭の話をしていたので気になっていたんですよ〜
今度は、木曜日を避けて(笑)行ってみます!!
>コンビニ店長さん
こんばんは!行ってきましたよ!w
ホントはつけめん食べたかったんですけど、
それがメニューにあるのを気づかず、まさに後の祭り・・・(;_;)
あ、冷やしラーメンもありましたよ!
では、是非、つけめんを食べてみます♪
つけ麺いただきました。たぶん次郎長さんのレポートからすると、ラーメンと同じめんですね。 スープはピリ辛醤油でゆずの香り少々で、さっぱりしています。スープ割り用のスープは蕎麦湯のように別に出てきます。
ただ、隣でたべていた、レバニラ定食がかなりうまそうで、あっさり系つけめんの印象はどこかに・・・。
からし先生、こんばんは!
レポート有難うございます。
つけめんスープに柚子の香りですかぁ、
ポン酢のようにサッパリ感がより強調されるようで興味深いですね。
やっぱ、レバニラにそそられましたか(笑)
アレと白飯食べたら最高でしょうね〜