味噌らあめん 750円
札幌系
コッテリ:◎◎◎○○(スープも味噌ダレも濃い濃い!)
麺の太さ:◆◆◆◇◇(モチモチ食感のやや縮れた中太麺)
量の多さ:■■■□□(トロトロバラチャーシューに煮玉子白髪ネギ)
おすすめ:ガテン、コッテリ、ガッツリ、ファミリー、ぶらり、濃い味、モダン、女性一人、人気店
住所:静岡県沼津市大岡1928
TEL:055−921−1480
営業時間:11:30〜14:30
17:30〜21:00
休日:月曜・第3火曜
駐車場:17台
座席:カウンター5 テーブル12
禁煙:喫煙可
出前:なし
URL:なし
雰囲気:子連れ○ カップル○
最寄り駅:ぬまづ
前回突撃したとき、限定の味噌は3月いっぱいまでやっていると
聞いていたので、是非再突撃せねば!!と思っていました。
今日はその思いを実らせましたです!
数種の味噌を混ぜ合わせたのがはっきりと判る味噌ダレに、
濃く炊き出された豚が前に出たスープがかなり濃厚な感じ。
といっても最初からガツンと来るタイプではなく、徐々に
その濃厚さが増してくる優しいお味。
こちらのブログで無化調と謳われていますが、
それがこの優しい感じを演出していたのでしょうか。。
麺は中太のモチモチとした食感がスープに良く合う美味しいもの。
この店は細麺・太麺2種類選べますが、味噌に限っては太麺(中太麺)
のみです。これがまた良く合うんですよ!
具材は肩ロースチャーシューに半熟煮玉子、
粉一味を降った白髪ネギ。どれもいい感じです。
こんばんわ
なーんか美味しそうな写真ですねぇ〜。
それにしても、赤いのはなんですか?コレって辛いヤツです?
味噌ラーメンには縁がなく、1年以上も食べていない気がしますが、
コfレ見て、なんか濃い〜のを食べたいなぁ。という気分になりましたぁ。
歯の調子がよければ(笑) しょうこも週末ラーメン屋さんに行こう〜。
Go!Go!ラーメン屋!
味噌トンコツとかどうですかぃ?
赤いのは粉一味です。
熱いの苦手ですけど辛いの得意なんで、この程度では
風味は兎も角、辛みはなーんも感じないですけどね。ぎゃはっ!
はじめまして。
週に1回は、『やくみや』さんに行っております。
当初、塩をメインに食べていたのですが、
味噌が出てからは、味噌+ネギをオーダーしております。
ラーメンではないのですが、『五色丼』が新メニューとして登場しました。
自分の味覚に合う店を探してウロウロしてます。
『やくみや』さんは合うお店の1つです。
それでは・・・
>孤高の旅人・会長さん
はじめまして!
「五色丼」ありましたね〜!
自分はラーメン店ではご飯物を殆ど注文しないので、
未チェックですが、どんな感じなんでしょうか・・?
これからもよろしくお願いします!
次郎長さん、やくみやで味噌ラーメンですか?いいですね私は、冬季限定品なので未だに食べておりませんです・・・・・
その代り本日得意の濃い口しょう油細めん(あえて太麺にはしない)を、オーダーしました。
美味しいですね、燻製卵半熟、チャーシューそしてスープと麺、やりますね。
今度寒くなってきたら味噌に挑戦ですね。それから細麺とはいえまとめて食べると太麺以上の極太麺になるということに気がつきました。
しかしやくみやはうまいですね。
>三島っ子さん
こんばんは!
一昨年もその前もやっていたので、恐らく来年もやるでしょうね。
人気あるからレギュラーメニューにすればいいのにって思います。
濃い口醤油は初耳です〜。
近いうちに突撃しなくちゃいけませんね。
こんにちは。仕事で沼津にいたころに週2回は通っているお店でした。
わたしはもっぱら「塩チャーシュー」ですかね
今は浜松にいるんですが半年に一回は沼津までこのラーメンの為に遠征します
チャーシュー丼がイマイチなのが残念ですね‥チャーシュー丼は近所にある「石本家」がおすすめです
両店舗とも近いので、どちらに行くか迷いますね(笑)
私はかなりの「やくみや」フリ−クなんです。私の定番メニュ−の濃色醤油麺の太麺は、私をいつも幸せな気分にさせてくれます!そしてこの秋限定の香辛料仕立て麺は、あの伝説?の「あまからや」のスパイス醤油ら−めんの復刻版であり、この絶妙な味付けを
再現なさっている御主人のラーメンに対する非常に真面目な姿勢と愛想の良い奥様の努力の賜物だと思います。味覚は人それぞれだと思いますが、私は相当ヤラレテいます。是非お試しあれ♪
ぱぱさん
はじめまして、コメント頂きましてありがとうございます。
ここの塩は絶品ですよね〜!
私も食べ終えた後の余韻が最高で、小さい店舗時代はよく行ってました。
ちなみに以前は石本家と近かったのですが、今の店舗はより沼津駅に近くなりました。
>キョンの父さん
はじめまして、コメント頂きまして、ありがとうございます。
香辛料仕立て麺は他の方からも情報を頂いていて、
是非食べてみたいんですが、時間が取れずに未だに
行けていません(;_:)
でも、絶対食べたいと思います!
ご無沙汰です。この4月から「やくみや」さんにて
季節限定メニュ−として、あの「香辛料仕立て麺」
を食べさせてくれるそうです。楽しみで楽しみで
仕方ありません〜〜♪
>キョンの父さん
お久しぶりです。
おぉ、私は前回は結局食べられませんでしたが、
4月ですね!忘れずに食べたいと思います!
情報ありがとうございます。
かなりさん、お久しぶりです。
季節限定という謳い文句に弱い私は、ピリッとさっぱりという夏の塩ラーメンをチョイス。ことさらインパクトはありませんが、素直においしかったですよ。辛さには鈍感な方なので食べている間は感じませんでしたが、食後にほんのりと辛味の余韻が…。
オールシーズン出してもいいのにと思いました。同じく夏期限定の塩つけめんもありました。
>ぜんたろうさん
いつも情報ありがとうございます。
今日みたいにジメジメした日にピッタリのメニューのようですね。
早く行かなくては・・・(^_^;
先日、中川、松福と満員で入れず…そうだやくみやへ行こうということに。入り口にある黒板を見ていっしょに行った仲間が「この香辛料仕立てってもしかしてあれ?」….復活してました。相変わらずうまい!!二人して「前の2件が満員だったのはやくみやに行けと言うお告げだったのかな」と….2人ともこのラーメンの大ファンなので大満足で帰りました。
>かんたろうさん
初めまして、コメントありがとうございます。
それって、スパイス香麺です?
あれ、旨いですよね〜。私も大好きです!
こんばんは
先週1ヶ月ぶりに行きました。
夜8時過ぎなのにお客がいっぱいで外で待っていました。
注文の時に奥様とお久しぶりと、いろいろお話できました。
おいしかった。
また近々行きたいです。
>たっつんさん
おぉ、凄い人気ですね!
新メニューも始まったようですし、私も行ってみなくては!