オックステールラーメン $12.90
塩系
「純日式ラーメンにハワイのエッセンスをブレンドした新感覚ラーメン」
コッテリ:◎○○○○(ジンワリスープが奥深い、アッサリ塩スープ)
麺の太さ:◆◆◇◇◇(シャッキリと茹であげられたストレート細麺)
量の多さ:■■■□□(麺量普通。牛テール肉、スライスオニオンほか)
おすすめ:アッサリ ジンワリ ガッツリ 上品 通し営業 深夜 ファミリー 女性一人 禁煙
住所:2141 Kalakaua Ave #1, Honolulu, HI, USA
TEL:808−922−7960
営業時間:11:00〜23:30
休日:無休
駐車場:なし
座席:カウンターあり
URL:なし
最寄り駅:なし
ハワイから帰国後に随分ブログ更新をサボってしまった気がしますが、ハワイで食べたもう一杯のラーメンをご紹介したいと思います。
店に掲げられた暖簾に大きく「小倉智昭の店」と書かれたそのお店の名前は「ラーメンなかむら」。
何故ラーメン小倉とかじゃないのかな・・と不思議に思いながら店内に。
(ちなみに後で調べたら、北海道にある同名店のレシピを買って展開しているお店のようですね。)
その暖簾には他に「オックステール」とも書かれており、店先にはそのオックステールが乗った特製ラーメンの写真もありました。
どうやらお店的にもこれがイチオシメニューのようだったので、その「オックステールラーメン」を注文してみました。
ちなみにこちらのお店はお店スタッフが日本の方らしく、普通に日本語で注文することが出来ました。
私が入る前も後も、日本人のお客さんばかりが続々と入ってくるので、どちらかというと日本人向けのお店なのかなぁ・・などと考えているうちにラーメンが到着。
目玉のオックステールとの相性を考えてか、このオックステールラーメンは塩味が基本ですが、別料金で醤油味や味噌味のスープと変えることも出来るようですが、今回はベースの塩味で。
やや薄く濁ったスープは、まさに日本で食べる一般的なラーメンスープそのままに、動物類や魚介類、野菜類の旨味がバランス良くアッサリと纏められた、なかなか味わい深いスープで、ハワイで食べられること考えればかなり旨いスープではないでしょうか。
具材でもあるニンニクチップがなかなかいいアクセントとなっており、食べ進めるうちにその香りがスープに徐々に溶け込んでいきます。
麺はストレート細麺。
若干柔らかめの茹で加減で、コシこそ無いものの、日本で食べる標準的な麺とそれほど大きく違わない感じ。
具材は牛のしっぽを噛まずとも崩れてしまうほど柔らかく煮込んだオックステールに、茹でた青梗菜、タマネギ、針ショウガにニラと青ネギ、揚げニンニクチップ。
オックステールはそのまま食べても良いのですが、別皿にショウガ醤油と骨入れが提供され、骨入れにはフォークが添付されており、このフォークで肉を削ぎながらショウガ醤油で食べるみたいですが、これがまたとんでもなく食べにくい。。(^^;)
オックステールそれ自体は旨いんですが、失礼ながらラーメンのトッピングとしては食べ辛ら過ぎですなぁ。。
お値段の方も、ハワイで食べる料理に比べて量も少ないのでむしろ高いと感じますが、日本のラーメンが恋しくなったときに食べる事を考えれば、味もけして悪くないので、選択肢の一つとしてはアリかもしれません。
ところで、こちらのお店がタレントの小倉智昭さんが絡んでいるお店で、ハワイにあることはなんとなく記憶していましたが、食べたことをtwitterで呟いてみたらとても有名なお店らしいんですよね。そこまでは知らなかったなぁ。。

オックステールもラーメンも、それ単品なら結構旨い「ラーメンなかむら」さん。
牛テールはカレーやスープにしても旨いですよね。
![]() 牛テール(オックステール/Oxtail)カット済み【あす楽対応_関東】【あす楽対応_北陸】【あす楽… 価格:1,090円(税込、送料別) |
遠征お疲れ様でした(違)新店ネタですいません。富士市に先月もう1軒新店が開店していました。麺屋ごとうというお店です。google地図で35.162157, 138.680919 の場所になります。豚骨醤油結構良い感じなのでお早めにどうぞ。これは富士市久々のヒットか。つけ麺もありまする。
>メッチャ@減麺中さん
情報ありがとうございます。
いやいや麺屋ごとうは全く情報入っていませんでした。
これは是非行かなくては・・・!