今年は2日連続で静岡ラーメンフェスタに突撃してきました。
フェスタの内容を1つの記事で書いてもいいのですが、今回は行かれなかった方に
少しでもフェスタの雰囲気や提供されたラーメンの味をお伝えできるよう、
2+1本の記事に分けてお届けしたいと思います。
本記事では、フェスタ会場でリアルタイムに実況中継したログを「twitter編」としてお届けします。
●26日分
- 00:51 てすとー
- 09:07 今日明日は静岡の青葉シンボルロードで、静岡ラーメンフェスタが開催されます。私も両日行って、を使ってつぶやきまくります!行かれる方もそうじゃない方も是非で一緒につぶやきましょう!
- 11:04 さてさてこれから静岡に向かいます!めっちゃ暑いけど、大丈夫かな?
- 13:05 静岡ラーメンフェスタの現場に到着しました!さてどのお店から食べようかな
- 13:23 燕に並ぼうとしたら、一時間待ちでしかもスープが切れるかもしれないって。凄い!
- 13:26 なんかどの店も食いっぱぐれそうだから、とりあえず伊駄天に並んでみる。一時間待ち?
- 13:31 今年は行列管理がいい感じだ
- 13:49 @y_yoshihide 凄く並ぶし凄く待つので、一日で食べられる杯数は僕の場合で二杯が我慢の限界です [in reply to y_yoshihide]
- 13:52 待ってる間がとてもヒマなんで写メ撮ってtweetしようと思っても、どこを向いても人の顔があるのでぜんぜん撮れず
- 14:12 韋駄天の塩ラーメン? 柚子が効いててんまかった!
- 14:16
次は藤堂に並んでみる
- 14:21 セカイカメラも併用してるけど、これだけ人が居ても他にセカイカメラユーザはいないみたい
- 14:46 蔵前家売り切れー
- 14:52 花いちの御主人が藤堂のブースを訪問して談笑。同窓会みたいでいいよね
- 15:13 ちなみのこれが8杯コンプリートした人のお腹
●27日分
- 08:27 今日もラーメンフェスタ静岡の実況中継しまくりますが、iPhoneのバッテリーが持つか心配
- 09:10 ラーメンフェスタ静岡の現場着?
- 09:13 この時間はこんな感じ。思ったよりもお客さんいます
- 09:23 この時間既に並んでいるのは燕だけ、凄!
- 09:27 松福にも行列が出来始めました
- 09:36 各店行列が出来てます。一番長いのは依然、燕ですね。電池切れそう
- 09:45 燕に並んでます。今並ぶと1時間30分待ちだそう
- 09:58 もう間も無く開店。ワクワクと緊張がみなぎってます
- 10:00 意外に静かなスタート
- 10:13 一軒めは燕
- 12:32 iPhone電池切れで途中からレポート出来ませんでした。。
- 12:33 で、結局二杯食べて少し休み、本格的に混み始めた先ほど、フェスタ現場から退散しました
- 12:34 思ったほどレポート出来ず、残念です
- 12:38 個人的には燕さんと藤堂さんが美味しかったです。大山さんも面白い味でした。伊駄天さんもこの値段でいいの?っていう凄さがありました。つまり、食べたの全部、美味しかったです(^^)
- 12:39 今度は東部でやりたいですね。では、これにてレポート終了します。
Powered by twtr2src.
第二回静岡ラーメンフェスタ
本日は、待ちに待った「第二回静岡ラーメンフェスタ」に行ってきました。
現地に着いたのが、12時半頃でしたが会場はすでに激混み。
どこに行っても行列だったので、最初は一番奥にあった三島の藤堂の列に並びました。
最後尾の位置でプラカードを持っていたお兄さんに
静岡ラーメンフェスタ、凄かったですね!
お会い出来て良かったです
確かに、スタッフの「2時間待ちで〜す」って声がちらほら聞こえてました
来年はどんなお店が出店するか?
楽しみです♪
>コッテリ番長さこっちさん
当日はお疲れ様でした。
あのスタッフの予定時間も割と正確ですが、
だいたいそれよりも早く食べられて良かったですよね。