2009年6月25日、磐田市「ららぽーと磐田」内に
札幌の名店「すみれ」が、静岡初上陸します!
大型のショッピングモールでお買い物ついでに、
本物の札幌味噌ラーメンを味わってみては!?
・すみれ ららぽーと磐田店
住所:磐田市高見丘1200 すみれららぽーと磐田1F
電話番号:0538−38−5216
URL:http://www.sumireya.com/
http://www.lalaport-iwata.com/
2009年6月25日、磐田市「ららぽーと磐田」内に
札幌の名店「すみれ」が、静岡初上陸します!
大型のショッピングモールでお買い物ついでに、
本物の札幌味噌ラーメンを味わってみては!?
・すみれ ららぽーと磐田店
住所:磐田市高見丘1200 すみれららぽーと磐田1F
電話番号:0538−38−5216
URL:http://www.sumireya.com/
http://www.lalaport-iwata.com/
あのミソラーメンが。
いつも拝見しております。三島市民です。
お初で、すみません(^_^;)何せ、すみれのラーメンを目的に北海道まで行ったのですが。
混んでいて帰って来ました(^o^;)
純蓮は確か息子さんがやっているお店だと思いますが、そちらのお味はどうでしょうか。
感想だけでも聞きたいですね(><;)
>はるさん
初めまして、コメントありがとうございます。
すみれ、今週日曜日に突撃してきましたよ!
フードコートのラーメンにしては、かなり良かったです。
でもやっぱりすみれのラーメンはスープを焼いた方が美味しいですね(^_^;
かなりさん>返信有難うございます。スープを焼く[e:733]とは初耳です。どんな贅沢な逸品だったのでしょうか[e:257]。
私は昔から少食でいつも麺を食べきれないので、せめてスープだけをいつまでもチビチビ飲みたいですね(><;)
麺の美味しいのはわかるのですが、ハーフでもあれば有り難いです。
邪道ですが、うまい店では餃子をレンゲに乗せて、ラーメンスープを浸して食べるのが大好きであります。
チャーハンも同様でしてね。…そいで鶏ガラ醤油の時には、お酢をレンゲにチビチビかけながら飲んでます。
ラーメンは油があるのでここで、お酢で中和です(^_^;)[e:266]
>はるさん
実は私も家で食べるときは結構その手の挑戦しています。
お店でそれをやると周りの目が怖いので・・(^_^;
ラーメンに酢は胡椒を入れる確率よりも高いかも。
またもや、ららぽーと磐田へ行ってきました〜。
前回の、ららぽーと磐田日記はコチラ。
前回、全部は見きれなかったので
またもや、
ららぽーと磐田へ行ってきました!
今回は、
前回、長蛇の列で断念した
フードコートにある
ラーメン屋「すみれ」のラーメンを食べに行きました!
食べたかったんですよ〜…