公開遅れまして大変申し訳ありません!!!<(_ _)>
TOKAIケーブルネットワーク、コミュニティーチャンネルで放送中のしずめん!TV。
今月は、島田市にある「麺屋 燕」さんをご紹介しています。
公開遅れまして大変申し訳ありません!!!<(_ _)>
TOKAIケーブルネットワーク、コミュニティーチャンネルで放送中のしずめん!TV。
今月は、島田市にある「麺屋 燕」さんをご紹介しています。
コッテリ:◎◎◎◎◎(濃厚豚骨醤油スープ)
麺の太さ:◆◆◆◆◇(コシのある平打縮れ太麺)
量の多さ:■■■□□(麺量普通)
おすすめ:必食,コッテリ,ガッツリ,濃い味,ピリ辛,友人同僚
住所:静岡市葵区馬場町117-1
TEL:不明
営業時間: 11:00~14:00 / 17:00~21:00
休日:日曜(予定)
駐車場:なし(近隣のコインP利用の場合100円キャッシュバック)
座席:カウンター×4 テーブル4×4
URL:なし
最寄り駅:JR東海 東海道本線 静岡駅
ラの患者です。
静岡市葵区の浅間通りに、コッテリ系の新店ができたと聞いて、行ってきました。
コッテリ:◎◎○○○(鰹節が薫る、コクのある醤油スープ)
麺の太さ:◆◆◇◇◇(張りと風味のよいストレート中太麺)
量の多さ:■■■□□(麺量普通)
おすすめ:アッサリ,オイリー,濃い味,チャーシュー,人気店,深夜,友人同僚,禁煙
住所:沼津市原1546-1
TEL:055-968-7575
営業時間:11:00~14:30 / 18:00~23:00
休日:木曜
駐車場:10
座席:カウンター10 テーブル4×3
URL:facebook、twitter
最寄り駅:JR東海 東海道本線 原駅
ラの患者です。
「手火山」製法の鰹節を使ったラーメンを提供しているとのことなので、伺ってみました。「やくみや」に続いて二軒目ですね。
お久しぶりです、かなり高橋です。
久しぶりなのに、県外イベントの告知です。
山梨県中央市において、「第2回 山梨ラーメン祭」が11月2日(日)・3日(祝)に開催されます。
山梨県下のラーメン店をはじめ、長野そして静岡からも人気店が集結します。
お店のラインアップと提供予定のメニュー名は次の通りです。
開催日時:2014年11月2日(日)〜3日(祝) 9:30〜17:00
会場:『山梨県流通センター』 山梨県中央市山之神流通団地2−6−1 (近隣に無料駐車場があります)
ラーメンチケット:1枚 ¥700
チラシのPDFをこちらに置いておきます。
チラシ 表面
チラシ 裏面
チラシに「しずめん!」クレジットを入れて頂きましたが、運営代表の方と知り合いだったので、静岡のお店をご紹介させて頂きました。
静岡東部・中部からは、車で大体2時間半くらいで現地に着きますので、ラーメン好きな方は是非いらしてくださいね!
僕も前日1日から前乗りして3日まで滞在予定ですので、お越しの方は是非声を掛けて下さい!
用事が入ってしまったため、前乗りせずに開催日2日から3日まで滞在予定です。
詳しい情報は公式ホームページ、
山梨ラーメン祭
をご覧下さいませ。
コッテリ:◎◎◎◎○(とろり濃厚だが味わい穏やかな鶏白湯)
麺の太さ:◆◆◇◇◇(もっちりした平打ち中太ストレート麺)
量の多さ:■■■□□(麺量普通)
おすすめ:必食,コッテリ,ジンワリ,上品,チャーシュー,人気店,ファミリー,デート,接待,友人同僚,禁煙
住所:静岡市清水区入江3-8-16
TEL:054-659-5142
営業時間:11:00~14:30/17:30~21:30
休日:火曜、第4月曜
駐車場:7台(第1、第2)
座席:カウンター 座敷
URL:http://ameblo.jp/menyaclear/,facebook
最寄り駅:新静岡鉄道 桜橋駅
ラの患者です。
今年6月14日に、清水区にオープンした話題の新店です。
周りの行った人に訊くと、皆高評価で、少なくとも否定的な意見は聞きません。「店の前に行列ができていた」という情報も何度となく入ってきていたので、大変気になっていました。